人生思い通り!未来のための時間を生み出すメンタリスト式片づけ法。

自分はなぜこんなにうまくいかないのだろう。

あの人は何もかもうまくいって幸せそう。

「人生を思い通りにしたい」「幸せになりたい」そう思う気持ちは誰しも少なからず持っていることでしょう。

幸福な人とそうでない人の間には、決定的な違いがあると、メンタリストDaiGoさんは著書の中で述べています。

その違いをなくし、人生の大逆転を起こす環境を、自分で作る事ができます。

それが「片づけ」です。

人生を思い通りにし幸福を手にいれる「片づけ」について書かれたのが、「人生を思い通りに操る 片づけの心理法則」です。

ここでは、第1章となる片づけの基本原則についてご紹介します。

スポンサーリンク

人生を思い通りにする片づけとは?

先ほどの「幸福な人とそうでない人との決定的な違い」について、DaiGoさんはこう述べています。

「それは、限りある時間やお金、体力や注意力といった自分のリソースを、人生において達成したい目標に集中できているかどうか」

この事が、生まれ持った才能や環境よりもはるかに重要で決定的な違いだといいます。

その大事なリソースを集中できる環境を作る、自分がやりたいことを実現できるようにする、それが「片づけの本当の目的」だということです。

片づけは、大切なことに使える時間やお金、体力や注意力を最大化します。これを言い換えれば、自分の人生を思い通りに操れるということです。片づけで自分を取り巻く環境をつくり変えれば、幸福な「人生の大逆転」が起こるのです。

引用:p2 はじめにより

心理学的片づけの3原則

片づけが大事ではあるものの、多大な労力と時間をかけなくてはいけないようでは本末転倒です。

本書では、心理学や脳科学といった科学的根拠に基づいた「一度片づけたら、二度と元に戻らない片づけの技法を伝授」しています。

最短で片づけるためにも、まずは、ノウハウの大本となる基本的な3つの考え方を理解することから始めましょう。

3択の原則

「選択肢を3つにすると、即断即決ができる」

人間の認知能力には限界があります。何かを選ぶ時、きちんと認識して比較できる選択肢の数は3つが限度だといいます。

もちろん、迷う時間をなくすには1択にするのが理想的ですが、1つに絞るために悩む時間が増えるようであれば、3択に絞り、即決できるような環境にしておく事が重要となります。

また、3つに絞る事で、「モノが捨てられない」という現状維持の心理法則(選択回避の法則、損失回避の法則、保有効果)を回避する事ができるようになります。こちらの3つの心理効果については本書で詳しく説明されております。

初速最大化の原則

「次の行動に取り掛かるまでの時間を最短にする」

何かを始めるとき、やろうと思ったら場所が散らかっていてやる気がなくなった、という経験もあるかと思います。

やるべきことにとりかかりやすい環境をつくることが、無駄な時間を無くし、パフォーマンスを上げることにつながります。

具体的にどのような環境なのか、ここでは2つのポイントをあげています。

  • 必要なものが手に取りやすい環境
  • 手順を減らすこと

行動のために必要なモノを手に取りやすい場所に置くことで行動につながり、手順を減らすことで行動に取り掛かる時間が短縮できるということです。

また、モノを減らすことも初速を最大化にするためのカギとなります。

とにかくモノを減らせばいい、というわけではなく、最適なところまでモノを減らすという発想が大事だということです。

著者はとりかかるまでの時間も意識することをすすめています。

心理学者ショーン・エイカーの「20秒ルール」という鉄則を紹介しています。

人間は、とりかかるときに必要な時間を20秒短縮するだけで、それを習慣化できる。逆に、20秒余計に時間がかかるようにするだけで、習慣をやめられる—。

引用:p35 自由な時間が増える!片づけの基本・3原則より

この他にも、初速を最大化するためのいくつかのアイデアを紹介しています。

ローコスト管理の原則

「管理コストの高いものを減らす」

自由な時間を増やし、リソースを最大化することを目的とした片づけで減らすべきものは、「管理コストが高いモノ」だといいます。

「整理に手間がかかったり、メンテナンスが面倒だったりするモノを減らすことで、大きな時間が生まれる」のだということです。

例えば、衣類をたくさん所有して衣替えやクリーニングにかかる時間を、衣類を減らしてメンテナンスに取られる時間を少なくし、自由になった時間を自身の成長のために使う。


以降の章では「リターンを生まないモノは捨てる、買わない」、「固定費の削減」といった方法で、ローコスト管理の原則で生まれる時間が莫大なものになることを説明しています。

片づけを実行し、人生を変えるための方法論はこの3原則ですが、次章以降、具体的なメリットや自分への質問、習慣、鉄則、テクニック、8週間プログラムなど、人生を最大化する片づけを進めるのに役立つアイデアが紹介されています。

自由な時間を増やして人生を思い通りに操りたい、という方は、まずDaiGo式片づけから始めてみてはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました