WEB

ツール・サービス

Kindle Unlimitedで読んでいる本を一覧表示して確認する方法

Kindle Unlimitedには「最大ダウンロード数が10冊まで」という制限があります。普段から本を読む方なら、この10冊の制限に達してしまう方も多いです。新しい本をKindle Unlimitedで読むためには、「本の利用を終了して続...
ツール・サービス

バッテリーが長持ちする!MacOS Catalina 10.15.5の新機能

2020年5月27日に正式リリースされた「MacOS Catalina 10.15.5」新しく搭載された「バッテリー状態管理機能」によってバッテリーの持続時間を長くすることができるようになりました。Catalina 10.15.5の対象のモ...
ツール・サービス

Macのウィンドウサイズを変更する「BetterSnapTool」と「Magnet」の比較レビュー

ウィンドウを画面端に寄せた時に出て来る吸着枠。「ドラッグしてウィンドウを寄せる」という動作に慣れてしまっている方も多いのではないでしょうか?また、今までWindowsを使っていて、Macのウィンドウ操作で「複数のウィンドウを操作するという動...
ツール・サービス

WordPressのオリジナルテーマを作成するために読むべき4冊

オープンソースのブログソフトウェアで美しいサイトやブログ、アプリを作るのによく使用されるCMS(Content Management Systemの略)であるWordPress。(当サイトでも使用しています)多種多様なテーマがあって自由度の...
ツール・サービス

Amazonギフト券のチャージは初回利用で1,000円+最大2.5%のポイント還元

Amazonギフト券のカードをコンビニで見かける方も多いと思います。そのAmazonギフト券に「チャージタイプ」があるのはご存知でしょうか?この「Amazonギフト券チャージタイプ」とは、実物のカードなどは使わずにAmazonのアカウント上...
ツール・サービス

Kindle本の購入でポイントが使われる機能をOFFにする方法

今までKindleの購入でAmazonポイントが勝手に使われるのは普通でした。ところが「Kindleの購入でポイントが自動で使われる機能はオフにできる」ようになりました。さらに、別の方法で「Amazonポイントをお得に増やす方法」についても紹介します。